2015年12月26日土曜日

逢坂

十三駅西口からスクランブル交差点を渡り左手、淀川通りに。

横断歩道を渡り、加島方向に

セブンイレブンを左折して少し行った右側。

ホテルプラザオーサカです。
クリスマスの飾りつけですね。

エレベーターで19階へ。

鉄板焼きのお店です。

まずはシャンパンで乾杯。
カナダ産オマール海老の冷たいビスクと赤ピーマンのムース

オマール海老の味が濃いです。
逢坂自家製の熟成パテ

マスタードがアクセントになりました。
蕪のスープ

蕪も美味しいですね。
活け伊勢海老

そのままで。味噌がまた絶品。
活け鮑

バターでソテーしているだけ。

柔らかい。やっぱり、肝でしょ。
近江牛フィレとサーロイン、旬の焼き野菜 五種類のタレで
わさびが一番美味しい。

ご飯と一緒にいただきました。

お腹いっぱい。
アップルパイと蜂蜜のアイスクリーム

コーヒーと供に。

もうお腹がはちきれそう(笑)

19階からの夜景が素敵でロマンチック。

楽しくて幸福な時間を過せました。

2015年12月21日月曜日

蘭豆

十三駅西口からスクランブル交差点へ。

渡って、フレンドリー商店街に。

千鳥屋さんの角を左折、右側にある喫茶店です。
豆にこだわっているようで、小売もしています。
十三では煙草難民になる事はないけど、

ゆっくり、お茶と煙草を楽しめます。

一人で喫茶店に入ると、色んな事を考えます。

人生の終盤戦は、あの娘の為に。


2015年12月19日土曜日

門黒寿司

十三駅西口から、しょんべん横丁へ。

そのまま通り抜け、176号線の高架をくぐり、細い道へ直進。

一つ目の角ど右折。

右手にあります。
玄関は暗いけど、赤いちょうちんがわかりやすいですね。

さっそく、お造り盛り合わせ。
久しぶりに、赤貝食べた。
メバル煮付け。

大きいメバル。身がプリプリ。

これは美味しい。
茶碗蒸し。

この季節には、嬉しいですね。

お寿司屋さんの茶碗蒸しは、やっぱり美味しい。
しそ巻き。

あの娘は、すっかり好きになった一品。

さっぱりするよね。
海老。

海老の簡単な皮のむき方知ってる?

上から3番めの皮と皮の間に指を入れてむくと、

一気にむけるよ。


やっぱり、お寿司は座って食べないと。



2015年12月14日月曜日

祐寿司

十三駅西口から、スクランブル交差点を渡り、

フレンドリー商店街へ。

入り口すぐ右手にあります。

お持ち帰りと立ち食い寿司のお店ですね。
人生初、立ち食い寿司に挑戦です。
ぶり。

照明の加減で、写りが悪いけど、美味しいです。

できたら、腹の方が良かったな。
あなご。

蒸しあなごを炙ってくれます。

ふんわりして、美味しい。
大とろ。

確かに大とろ。溶けますよ。

これに大瓶1本で、1500円。

十三価格ですね~。

でも俺的には、お寿司は立って食べられない事がわかった。

お持ち帰りで利用させていただきます。


2015年12月10日木曜日

永麗

十三駅西口から、しょんべん横丁の反対。

波平通りに。

すぐ左手にあります。

中華でランチです。
中国人のご夫婦でしょうか。

本場の味を期待してしまいます。
Bランチ、ワンタンメンとチャーハンのセットにしました。

ワンタンメンのスープは濃いそうに見えますが、実は優しい味。

チンゲン菜が中華ムードを高めてくれます。

チャーハンは薄味に見えますが、味付けはしっかり。

しっとりタイプです。

このセットは良いコンビネーションですね。

酢豚やエビチリなんかも食べてみたくなりました。

2015年12月7日月曜日

ORARIO

十三駅西口から、しょんべん横丁へ。

しょんべん横丁を通り過ぎて、

バイパスの下を通り抜けたところ。

11月13日にオープンしたイタリアンのお店、オラリオ。
イタリアンの注文方法が良くわからないので、

いつも適当。
付きだしです。イタリアンにも付きだしが有ったんや(笑)
前菜5種盛り。

メニューに書いてあったものが、少しずつ。

これはお得感いっぱい。
トマトとモッツァレラチーズのサラダ。

さっぱりしますね。

バジルがいい仕事してます。

スズキの香草焼きを食べたけど、写メ撮るの忘れた。

なかなかボリューミー。もっと香草が効いてても大丈夫かな。
渡り蟹のクリームスパゲティー。

ゆったりとした時間の中で、美味しい食事が出来るお店です。

お急ぎの方は、早めのご注文を。




2015年12月3日木曜日

丸三寿司

十三駅西口からスクランブル交差点を渡り、

栄町商店街へ。

右側にありました。

栄町右側に並ぶ6軒のお寿司屋さんで、最後の訪問です。
十三の歴史を見てきたであろう店内は、趣があります。

ビールとお造りの盛り合わせをお願いしました。
1切れがデカい。

一口では食べられないぐらいデカい。
うなぎ。

ネタは大きいですね。
海老。
しそ巻き。

さっぱりします。

ご主人は2代目で、昔はもっとお寿司屋さんが多かったとの事。

1970年、大阪万博の頃が十三のピークで、人波で通りが埋まっていたらしい。

万博の建設関係者が多く、ケンカも絶えなかった。

それで、十三はガラが悪いとの評判になってしまった。

そんなお話をしていただきました。

世代を超えて恋する街、十三になって欲しいですね。

最後に玉吸で、ほっとさせていただきました。

2015年11月30日月曜日

時代屋

十三駅西口からスクランブル交差点を渡り、

176号線バイパス方向に入った所。

東口には、東店。西口には、西店があります。
焼き鳥がメインの居酒屋さんですね。

今日はサクッと。
じゃこてん。

骨の感触が有るタイプが好きですが、これは無いタイプ。

これも美味しい。
すじ肉のオムレツ。

ここの名物料理のひとつみたい。

一つ一つが丁寧に調理されているように感じました。

それでいて、安い。

ごちそうさまでした。

2015年11月25日水曜日

千成うどん

十三駅西口を出てすぐ。

ここは目につきますね。

立ち食いのうどん屋さんです。
店内の券売機で食券を買うシステム。
きつねうどん、330円です。

蒸し麺を温め直し、出汁を注ぎ揚げとネギを乗せて完成。

鰹が良く効いた出汁です。

電車の時間が無い時でも、大丈夫。

こういうお店は、重宝しますね。

2015年11月24日火曜日

一軒目酒場

十三駅東口からミスドとケンタの間の道へ。

すぐ右側にあります。

お弁当の若菜の跡地に出来たお店です。
開店が朝9時!

さすが十三ですね。

なにもかも安い。

その分、他のお客さんとの距離が近い。

いろいろ頼みました。

どれもスピーディーに出てきます。

元気の良い店員さんが気持ちいい。

でも長居はできないな~。

ごちそうさまでした。

2015年11月18日水曜日

千鳥屋宗家

十三駅西口からスクランブル交差点を渡り、

フレンドリー商店街へ。

一つめの大きな角にある和菓子店です。
手土産に便利なお店ですね。

今日は、自分で食べる三笠焼を調達しました。
疲れているときは脳の働きが鈍り、的確な判断ができなくなります。

そんな時は甘い物と渋いお茶で、ほっと一息。

短時間でリフレッシュできる、優れ物です。

脳をリフレッシュして何の判断をするのですか?

もちろん仕事です。

でも良く考えたら俺の脳のほとんど、あの娘が独占してるから、

判断能力はないかも(笑)




2015年11月16日月曜日

小だるま総本家

十三駅西口からすぐ。

目の前のラーメン屋さん横に、2階店舗入り口への階段があります。
十三には、小だるまが4軒。

ここは、一番新しいお店ですね。
豆腐とトマトと温玉のサラダ。

まずサラダを食べるのが定番になりました。
ササミいろいろ揚げ。

中にいろいろ入っています。

これは、アイデアですね。
たこ焼きのような玉子焼き。

トンペイ焼きのタコバージョンです。

阪急神戸線が人身事故で止まっていた影響もあり、

今日はサクッと。

ものすごい良い立地だけど、開店時間が平日6時。

せめて5時に開けてくれたら、来やすいのにな~。