2017年2月15日水曜日

まつ栄

十三駅西口からスクランブル交差点を渡り、フレンドリー商店街へ。

1つめの大きな角を右折、すぐ左側にありました。

定食とおかずの店 まつ栄。
前は良く通るけど、初訪問です。

メニューの一番上にあった、牛鍋定食をお願いしました。
牛鍋に卵。

豪華な晩御飯です。

また、ご飯の量が多い。

残したらもったいないと思い、完食しました。

980円は値打ちあるで。

あの娘とは来れないけど(笑)



2017年2月13日月曜日

りゅう

十三駅西口から、しょんべん横丁へ。

少し行った右側、新しいお店です。

炭焼き酒場 りゅう。
まず出てきたのが、うこんジュース。

サービスだそうです。

甘めで美味しい。これで、どんだけ飲んでも大丈夫!?(笑)

肝刺身
新鮮で美味しい。
ごぼうスティク。

これ、好きなんです。

ビールのお供に最高。

うこんジュースを飲んだけど、1人だから今日はサクッと。

隣のイタリアンと厨房で繋がっていて、双方の料理や飲み物が注文できるよう。

また来ます。

2017年2月9日木曜日

HARePPA

十三駅西口出てすぐ右側。

喜八洲の手前に2階に登る階段があります。
バーですね。

カウンターが空いてたので、あの娘と座ります。

店内を見て、びっくり!

大きなスピーカーとレコード!

かかっている音楽がアバ!
青春を思い出します。

飲み物も青春を思い出して、ジャックダニエルをロックで。

ママさんに、宇宙のファンタジーをお願いしました。

懐かしい。

リクエストした限り、しっかり聞いて帰らないと。

電車の時間が~~(笑)

2017年2月6日月曜日

ななしの

十三駅東口から左方向へ。

アーケードが切れた次の細い路地を右に曲がると右側にありました。

鳥串屋ななしの
ちょうど開店間際で、一番乗りをさせて頂きました。

付き出し代わりのちっちゃなねぎ間。

刺す方が手間やん、と突っ込まずにはおれません。

でも、このアイデアは素晴らしい。

焼き鳥でも、ホルモン充実のメニューだったので、

あの娘共ども、お任せしてみましたよ。
こころ。

レア焼きです。めっちゃ柔らかい。
ぼんじり。

めっちゃ、ジューシー。
きも。

表面を炙る程度。

俺たちは、この程度の焼きが嬉しい。
半熟きんかん。

体内にある卵ですね。

口の中で、黄身が弾けました。
名前を忘れた。

希少部位だそうです。

食感がおもしろい。
野菜つくね。

良く見ると、プチトマトの中につくねが入ってる。

細かい仕事が好きやな~。(笑)
うずら。

本日最大の驚き。

これは殻ごと食べる。

人生初の経験です。特に殻が旨いとかは無いけど、びっくりしました。

焼き鳥屋さんは数々あれど、こんなにワクワクする焼き鳥屋さんは初めて。

焼き鳥のワンダーランドや~。


2017年2月2日木曜日

GL グッドラブ

十三駅西口からスクランブル交差点を渡り、栄町商店街へ。

がんこ寿司本店の角を左折すると、左手にナポレオンプラザビルがあります。

その地下1階。
わかりにくい入口ですが、早い時間はマスターが表に立っていますよ。

楽しいママさんが迎えてくれました。
若い綺麗なホステスさんも、たくさんいます。

お話したのは、A子さん。

1時間ほどの時間は、あっという間に過ぎます。

飲み放題で、明朗会計。

大きなお店じゃないので、満席にご注意。

2017年1月30日月曜日

まるたけ

十三駅西口からスクランブル交差点を渡り、近畿大阪銀行方向へ。

176号線高架に沿って、豊中方面へ歩き、踏み切りを渡ってすぐ左手でした。

下町ホルモン 十三 まるたけ
今日は、会社の同僚とサクッと。
生ビールとポテトサラダを注文して、メニューをじっくり見る事に。

周りは、鍋やら鉄板で焼いたりしてます。

一番に目についたのが、牛すじふわふわ玉子。
鉄板で包むように焼くのでしょうね。

すじが柔らかいし、玉子もふわふわ。

これは好き。
季節だから、牡蠣バター。

牡蠣がゴロゴロ。
上ハラミステーキ。

柔らかいお肉です。
帰りに割引券を頂きました。

店内は質素な造りながら、接客、料理、料金とも良し。

流行るのが、わかります。

男同士なら、また行きます。

ごちそうさまでした。


2017年1月26日木曜日

リボーン

十三駅西口から、波平通りに。

すぐ左側にあります。

バーですね。
入ってみると、カウンターで10席ぐらい、テーブルで6席ぐらい。

ほぼ満席で、テーブルが空いていました。

女性2人で運営してるみたい。

俺はジャックダニエルをロックで。

あの娘は、温かい飲み物を注文。
静かな落ち着いたところでは、話も弾みます。

グラスを傾けながらの会話は、楽しいものですね。

ついつい時間が経つとを忘れるけど、

ちゃんと終電で帰りましょう。